ももたろうクラブ 第2回目の交通指導がありました。
今回は『雨の日の安全な歩行と横断・傘の持ち方、さし方、たたみ方』について、ももたろうクラブの役員さんの方や赤磐市の交通指導員さんに実演つきで分かりやすく教えてもらいました。


梅組の今日の当番さんが毎回前に出て、右側クイズを出してくれます♪

『傘の持ち方』

振り回すと危険なので、ひものところを握ってまっすぐ下に向けて脇に挟むようにしましょう。
『傘の差し方』




『傘のたたみ方』

傘を下に向けたまま閉じて、くるくる回してひもを留める。
『傘をさしての横断歩道の渡り方』




◦かさをたたんでもつときは からだのよこに まっすぐたててもちます。
かさは りょうてでもちます。